■ Calendar
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      
<< March 2024 >>
■ Latest Entry
■ Category
RECOMMEND
セス・ブック 個人的現実の本質
セス・ブック 個人的現実の本質 (JUGEMレビュー »)
ジェーン・ロバーツ,ロバート・F・バッツ
RECOMMEND
セスは語る―魂が永遠であるということ
セスは語る―魂が永遠であるということ (JUGEMレビュー »)
ジェーン・ロバーツ,ロバート・F・バッツ
RECOMMEND
RECOMMEND
■ Archive
■ Recent Comment
■ Recent Trackback
ハンモックテントで生活するオーストリア人
今日は前回ご紹介したメキシコ人によって
繋がった、2番目の人ご紹介。

オーストリア人と上記に書いたけれど
実はオランダ人だったかも。
ちょっと記憶が曖昧。

本人に確認すればいいんだけれど
一度私がオランダ?って聞いたときにも
すでに、どこで生まれたか
あまり気にしてない風にいっていたので
ま、どちらでもいいのかと思って、ほっておいてる(笑)

さて
イギリスのEU脱退ということで今後どうなるのか?
と思われるEUですが、
EU圏内の人は、自由にあちこち行き来できるのが
日本人としては羨ましいところ。

そういう彼も、あちこちヨーロッパ内を
旅して回ってきたそう。

聞くとここLAGOSには以前立ち寄ってた時に気に入ったので
結局、一度別のところに行った後に戻ってきて
今はキャンピング施設にて生活してるという。

普通はキャンプ場生活だとテントを張ったりするんだけれど
これが、ハンモック式のテント。

アウトドア好きの間ではもしかして有名なのかな?
調べるとチョコチョコと出てくる。

他のは腰が痛いだの色々書いてあるけれど、
体も痛くないし、快適!って言ってた。

単なるハンモックじゃなくて
立体が保てるようになっているし
寝返りうってもひっくり返らないんだって。

ゲルマン系の背高ノッポさんですが
とにかく自分だけのスペースが作れて
自然の中で生活できて
今はとってもこの生活が気に入ってる!と。

こんな感じかな?
ハンモックテント Tentsile Flite
この写真はTentsileというブランドの一人用ハンモックテント!
写真もTentsileさんから拝借。

UV対応、虫よけルーフ、ウォータープルーフ!
うーむ。確かに快適自分空間そうだ。

そして、この彼。
これまた仕事何してるかよくわかんないんだけど
アーティスト系の人なので
自分で手芸的なこととか
絵を描いたりしています。

私があった時は
ちょうど自分の描いた絵をどこかで出店するとかしないとか
Tシャツにプリントするための図案を売りに出そうかとか
そんな話を現地の人としていました。

写真のTシャツとパンツも
自分で作ったそう。



そんな彼に半日ビーチ周りを案内してもらいました。

途中、鳥が動けなくなってるのを見て
助けてあげようと思ったのか、
彼もその鳥のそばから離れなくなりました。

しばらく様子伺って、
鳥の警戒心をちゃんと解いてから
水を飲ませてあげたりしてたんだけど
鳥の集合意識にアクセスしたら

「その子はもう助からない。
 集合意識としては気にしない」

みたいなある種、冷たいような回答をもらったらしく
仕方ないので、なるべく、楽にいられるように、
ワシの餌食にならないように
ちょっと守られた場所に移動させてあげる、
ということをして一件落着。

海岸沿いにはいっぱい花が咲いてる。
私も小さい花好きだけど
めっちゃ背の高い大男が
小さい花を見つけては
「幸せだ〜」
と言っている姿は
なんとも優しくて
柔らかな時間でした。




そんな彼が
これまでの彼の人生のいろんな話を聞かせてくれました。

多分30代後半くらいなのかな?
年齢あんまり関係ないし、これも聞いてないけど(笑)

その中の印象的だった話。

1.いろんな人とも付き合ってきたけれど
 異性に求めていたものは、異性と付き合っても満たされず
 自分について知ること、自然や宇宙について知るにつれ
 だんだん、求めていてものは、異性によってもたらされるものではなく
 自分の中で見つけられるものだった!と気づいた!
 もちろん異性は気になるけれどね!

いいね! 
みんな私たち相手に勝手に自分の期待を投影するから
期待ハズレを感じたり、イライラしたり。
男性でもこういう人いるんだなぁとちょっと安心(笑)

2. 実はタックスシステムから除外されてるんだよね、僕!

え〜? そんなこと可能なの〜?

色々経緯を説明されたのですが、細かくは覚えてません。
覚えてるなんとなくのぼんやりで書くと:
が、もちろん、最初は、払え払え、と色々行ってきていたらしい。

今、働いてないし、収入ないし、とか、言っても
もちろん、そんなのは理由にならない、と言われる。
登録のための、住所を書けと言われる。

でも、
ずっと転々と移動しつづける生活をしているので
特定の住所ないから書けないよ、と伝える。

家族がいるだろうよ、書類の送り先を知らせろ、
と言われたけれども
だって、移動してるから書類受け取れないもん、とかなんとか。

そんなやり取りが延々続いた後、
向こうから
「そんなのでは登録ができません!」
と遂に諦め

「あ、じゃ、そういうことで!」

とシステムから離脱、
みたいなことになったらしい(笑)

淡々と理論的に話してただけらしいんだけれど
やるな〜。

つくづく自由に生きてる人だな、と
感じた次第。

それはEU圏だからできたんじゃない?とか
日本だとなかなか難しいんじゃないかと思ってしまうあたり、
私の頭の中はまだまだ制限だらけだわ〜
もっと自由になれるわ〜
と改めて思わされた出会いの一つでした☆


...このシリーズ細々続きます...

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 自分らしさへ

| アマナ*ケイコ | 地球の歩き方 | comments(0) | trackbacks(0) |
働いてないのに新しい家建てちゃうメキシコ人
さてさて、ポルトガルから帰ってきて
とっても時間が空いてしまいました。

これupしないと他の記事がupできない、、という感じなので
遅ればせながら旅行記upしていきます。

今回のポルトガル、
出会いがとても面白かったので
旅行記は出会った人物編中心に書いていきたいと思います。

今回行ったところ、Lagos。


この写真は朝のおさんぽで出会った住宅街にいたワンコ。


原っぱいっぱいののどかのところです。


Lagosというところは、おそらく日本人は
ほとんど聞いたことないはずのところです。
日本のガイド本にはまず出ていません。

私も妹がポルトガルにいなければ
まずこんなところにも行ってないでしょう(笑)

今日はそこにいくキッカケになった
メキシコ人夫婦のお話:

もともと知らない人たちですが
ネット上での出会いから
奥さんに縁を感じたこと。

しかも彼らが妹のいるポルトガルに行く、
ということから
これは
彼女たちがいる間に私も行けってことだな
と、急遽いくことを決定。

ホテルが一緒だったので
外出から戻って来るところ見つけ
ベランダから大声で名前を呼んで
すぐに合流&意気投合!



さてこの夫婦、
色々聞いていると、
この2年働いてない、という。
年齢は50代前半。

奥さんは本来ヒーラーさんなのですが
ヒーリングは一旦手放して
世の中の仕組み的なところを
周りの人に教えるようなことはしてるけれど
お金を稼ぐ目的では行っていない状態。

だんなさんが働かなくなったというキッカケは
聞きそびれていますが、

二人とも働いてないけれど、それでなぜか
いきていけるようになっている、
という。

10歳の結構のクリスタルなキュートボーイが
いて、彼はお家でお留守番。
(知人にお世話頼んできてる)

そんな状態で
働いてないのに
最近新しい家を建てて!? 引っ越したらしい!

よく聞くと、
家を建ててくれたところが倒産して
お金を払わなくってよくなったとか(^^;;


え〜!?
そんなのありなの?
みたいな話。

google earthで
家を見せてくれましたが
広いのなんのって(笑)
(google earth 便利だけど
 ある意味恐ろしい世界(^^;;)


しかも、今回の
ポルトガルへの旅も、
お金払ってない、と!
呼んでくれる人がいて
お金も出してくれたんだと!


二人とも、フォーカスするところが

仕事していない=お金ない、あるいは
 お金がない=何もできない

ではなくって

お金がなくっても、大丈夫!

ってところなんですね。

もともと旦那さんのお父さんは
貿易していてお金持ちだったみたいなので
そのあたりの余裕感が遺伝子的に残っているのか、
という感じですが
景気悪くなってお金は
すっかりなくなったそうです。

でも、そこで焦って
貧乏人根性になってなくて
大丈夫、と思ってる。

大丈夫と思ってる人は
大丈夫なようになっている、

という代表例のような2人でした。

物事の悪いところよりも
よい面をみているのと、
どんなことがあっても
かなり冷静に、極めて、
客観的に物事を見ようとしているな
というのを1週間ほど一緒にいた時に
とても感じました。

ま、旦那さんは、何事も
よく見ようとしすぎてるというか
ちょっと純粋すぎて
真実を見るのが怖いんじゃないかと
心配になったりするような側面も
なきにしもあらずでしたが
その辺は奥さんのほうが
真実見極めちょっと早めで
よいバランス?

でも、奥さんがなにかチョコチョコ
出店で見つけては買おうとすると
旦那さんが渋る、

そしてそんな1000円台のことで
渋ってるくせに、
自分はお金ボンと使っちゃう旦那さんに
怒ってる奥さん、という光景もあって

その辺は普通の
日本の夫婦と変わらないな〜と
なんだか可愛かったです。

メキシコ遊びにきてね〜ということなので
ぜひ広いおうちにお邪魔する日を楽しみに。

ちなみに、奥さんは
富士山の夢をみたことがあり

また、「日本に行きなさい」
お告げ的に言われたこともあり、

私と出会ったことで
いよいよ日本とのコネクションが
できた!
って感じたみたい。

ちなみに、奥さんは
日本人をみたことがあったけれど
旦那さんの方は、
日本人に会ったの初めて!
ということ。

この世界、だいぶ国際的になったとはいえ
まだまだ日本人と出会ったこと
ない人なんてたーくさん世の中にはいるよね
と思った次第です。

さて、そんな二人との出会いから
現地で次々といろんな人に出会うことに
なりました。
              (続く)


メキシコ人のサンタナがポルトガルに遠征!
バス停にあったポスターで旦那さんは大興奮!


二人と一緒に食べにいったポルトガル料理の店で
出てきた魚の塩焼き。激ウマ。

日本で最近あまり魚を食べられていなかったので
ここぞとばかりに食べました。


カプチーノはクリームたっぷりすぎ(^^;;

※ちなみに私の今回の旅も貯めたマイレージで行ってます。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 自分らしさへ

| アマナ*ケイコ | 地球の歩き方 | comments(0) | trackbacks(0) |
直島行ってきました

直島、ご存知ですか〜?

瀬戸内にある小さな島。
香川県ですが岡山から宇野港というところにJRで移動して
そこからフェリーで10分ほど!

朝6:30ごろに出て、9時過ぎには着いてたかな?
意外と近い!

ちょうど瀬戸内国際芸術祭が開催されていて
人も結構いる。

何がいいって
アジア人だらけではなくって
西欧人も多いので、
なんだか海外旅行に来た気分になれる!

で、観光客だらけなのに
なぜか、やかましくない。

島全体が
とっても静かで
心地よ〜い。

電動自転車借りて
すーいすい!
これだけでもう十分楽しい*¥(^o^)/*

Lee Ufan Museum。


この中の瞑想の間。
そうと知らなかったけれど
座りたくなって
床に座ったりしてました。
かなり気持ちよい。

ベネッセハウスミュージアムへ
向かう前にあるモニュメント?


ずっとね、ピラミッド型の山が見えんだよね〜


ベネッセハウスミュージアムの手前くらい
なんか絵になる親子


草間彌生バス!!!


花があちこちに可愛く植えてある
手入れがとっても行き届いてる




この鳥居、だいぶ埋もれちゃてるのか?


こんなモニュメントとか


上から覗き込んでみたりして


でも、一番の感動は実はこれ


直島バーガー

もうね、サックサクのふっわふわ。
中身はお肉じゃなくてお魚ね。

ベネッセハウスミュージアム内の
イカスミカレーも美味しかったよ。


建物もみんな個性的!








春は4/17日曜日まで
夏は7/18-9/4
秋は10/8-11/6
までSETOUCHI TRIENNALE 2016
が開催されています。

ぜひぜひ足を運んでみてくださ〜い!



にほんブログ村 ライフスタイルブログ 自分らしさへ

| アマナ*ケイコ | 地球の歩き方 | comments(0) | trackbacks(0) |
これ、便利!
iPhone話題ついでに、
一番最近ダウンロードしたiPhoneアプリのお気に入り。

TravelTracker



有料なのでダウンロードする前にちと悩んだけど、
これ、いい☆

海外旅行行くときとか、
ホテルの予約シートとか、
エアーチケットの予約表とか、
なんだかんだと控えておかないと
いけない情報がいっぱい。
紙ものとしてはまとめて持ってても、
ささっと情報が出てこないと不便だったりする。

このTravelTrackerでは
そのへんの情報をまとめて入力しておける。
予定表変わりにも使えるし、
お小遣い帳みたいな感じでも使える。

特に、この経費関係の処理の仕方がまず気に入った!
例えば、ホテルの予約をしたとしてその予定を入れる。
そこに、現地通貨いくらだった、何で支払う、と入れると
勝手にその時のレートを参照し、日本円に換算してくれる。

一つ一つのホテルとか予定とかにその金額入れてると
その出張なり旅行なりで何にいくら使ってるのか
予定段階から一目瞭然!


おまけに、Pro版にすると(アプリとしては高いけど)
飛行機の運行状況までリアルタイムでアップデートしてくれる。
よく出発時間が早くなったり、遅くなったり
ゲートが変更になったりするけど、
自分の飛ぶ便のフライトナンバーと日にちさえいれておけば
そのあたり追っかけてくれるので助かる〜。
(Wifi環境必要だけど)

現地の天気や気温もわかるし、very gooooood!
飛行マイル数なんかも表示してくれたり
なんだかとっても便利〜

日本語入力(全体的には英語だけど)も対応してるし、優れものだと思います。
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 自分らしさへ

| アマナ*ケイコ | 地球の歩き方 | comments(0) | trackbacks(0) |
海外旅行 宿泊&レンタカー手配編
今年はまた海外旅行プランをよくするはめになっているため
以前の情報に少し追加で更新。as my own notes...

----
1999年頃から私がよく使ってきた、海外の格安サイトはこちら(いずれも英語):
Expedia
Cheap Tickets
Hot Wire

ExpediaとHot Wireは明らかに同系列のよう。
前回のハワイ旅行の時に徹底比較したらこの3サイトについて特徴発見。

1. Expedia
カバーしているエリアも広いし、キャンセル規定も緩い。使いやすい。
3サイトの中では料金一番高め。
早く予約しようが、ギリギリに予約しようがあまり価格は変わらない。

2. Cheap Tickets
Expediaよりも価格は安く、Hot Wireよりも価格は高い。
キャンセル規定がExpediaよりもやや厳しい。

3.Hot Wire
値段は3サイト中一番安い。
ただし、変更一切不可。
予約日が早いほど、料金が安い傾向。
カバーしているエリアもExpediaに比べて少ない。
レンタカーはどこのレンタカー会社になるかは予約してから
始めてわかるような形だったかもしれない。

要はキャンセルのリスクをどう対処するかによって、
またサービスの範囲によって価格に変化を出しているようだ。

----
海外のホテルの評判を確認するのに便利なサイト:2007.9.追記
tripadvisor
下記Expediaとかでホテルの評判が載ってなくても、こちらで検索すると
今のところたいてい出てくる。
でもここもExpedia系列かも。
----

2005年12月のハワイ、2006年6月のサンフランシスコは、
Hot Wireにてレンタカーを手配。
サンフランシスコはレンタカーのみの手配だったけれど、
ハワイの時のように宿泊とセットにして手配すると相当安い。

プリンスホテル2泊とレンタカー3日で二人で$452。
日本でプリンスホテル予約するくらいの値段でレンタカーもついてくる。
もしかしたらおつりありか?

サンフランシスコでは、車を丸9日借りたら
特別レートになって、2万円を切る安さ。
8日間分だと実はそれよりも高くなっていた。
そんなこともあるから、いろいろ日程を組み替えて
値段のチェックをしてみることもお薦めします。

レンタカーに関しては、これ以外に現地で保険をつける必要があるので
そこで注意しないと不要な保険をガバってつけられる。
しっかりこれとこれしか加入しないぞ、と心に決めてカウンターに
行くのがよいと思う。
あと車種の変更を勧められる場合もあるので、
これも心をしっかり決めてからカウンターへ行くべし。

2005年12月のハワイでも、2006年6月のサンフランシスコでも
いつも私は車種は一番安いコンパクトカーを選んでる。
でも、ハワイの車種も結構よかったし、
今回に至っては、今空いてるから、と、Fordの4WDを貸してくれた。
もちろん無料でのアップグレード。
(その分保険が高くなっている気はするが)
おかげで山道もすいすい。

日本の格安ホテルやレンタカーのサイトとよく比べるけれど
いつも結局安さという点では海外サイトのほうに軍配があがり
海外サイトで予約していっていることが多い。

ただ、クーポンだけを渡して全て全部整っているタイプがよい人は
日本の代理店で予約するほうがいいかもしれないですね〜。

2007.9.追記
2007.7のオハイオは
日本のバジェットレンタカー代理店経由で予約。
円安で126円くらいになってたりしてた時だから、
日本円建てクーポンのほうでカード払い割引を利用すると現地予約より安かった。
ただし、現地の係員がかなりオオボケちゃんで、全くクーポンを理解していないのか
貸し出しにとても時間がかかった。オハイオだからか?

円高で120円以下とかだと、現地払いを日本で予約するほうがよさそう。
バジェットのアメリカサイトに日本在住の者が予約しようとすると割高。
どうも日本の代理店を通したほうが安そう。

もうひとつ自分勝手に2007.9.追記
たまプラーザから成田空港への東急バス時刻表等


関連記事:
日本語で予約できる海外格安航空券/ホテル/ツアーのサイトについて
よく使う格安航空券手配サイト
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 自分らしさへ

| アマナ*ケイコ | 地球の歩き方 | comments(0) | trackbacks(0) |
2007.8.15 富士山でのご来光






富士山から帰ってきました。
写真はご来光。時系列逆から。
1番上、太陽がハート型! 
2番目、雲海がとっても幻想的。
3番目、透明感のあるオレンジがきれかった。
4番目、日の出、直前。
5番目、河口湖あたりは、まるでナイアガラの滝みたいな雲。

去年もガイドさんが最高のご来光、と言っていたけれど
今年はもっとよかったと思う。
もちろん、今年もガイドさんは今年最高のご来光、って言ってた。

今年のご来光がよかったのは
雲だらけじゃなくって下界が垣間見えていたこと。

特にこの写真では山並みがうっすら見えて
山中湖も見えてる!
絶景。
もうこんな風景見られて最高。


、、、って実はこの写真は頂上からではありません。

今年はバスの渋滞もなく、11:45には五合目を出発、
なんとあっという間に7.5合目にある東洋館に到着。
去年はかなり時間がかかったように思ったし、
それなりにしんどかった記憶があるが
今年のガイドさん(ベテランのわたなべみちおさん)は
休憩のタイミングがうまかったということもあり
たんたんと登るタイプだった、ということもあり
かーるがるとここまでは到着!

しかも、東洋館は去年から徐々に改装に入っていて
寝るところも今年はきれいになっていた!
お布団も新しくって湿気てない!!(去年はべたっとしていた)
しかも、アウシュビッツ状態からちょっと改善して
マッチ棒状態(?笑) 要は隣の人の足の間で寝ることは
今年は避けられて、ちゃんと頭が全部同じ位置で寝られた。
なんて贅沢〜、なんて思いながら横になれたのはとてもありがたい。

が、実は仮眠の間にだんだんだんだん頭痛と吐き気がしてきた。
それが高山病ではないことはわかっていた。
なんとなく鎌倉に行ったときになったのと同じ症状、、、。

一緒にいったフォトグラファーのみぽりんも頭痛と吐き気。
仮眠開け、彼女が一言。
「私、ここでやめとくわ〜」
そして、私も「私も、やめとくわ〜」

ガイドさんに辞めときます〜と伝えたら、案の定
「うん、その唇の色からして、高山病じゃないね」と言われた。
そうなんですよね〜。だって呼吸とか全然しんどくないんだもん。

ってなことで原因はさておき、
二人は東洋館でご来光を拝むことにした。

なぜか二人とも登頂に対してまったくこだわりがなく
リタイヤしたという意識もほとんどなく
すごく幸せな気分で帰ってきた。

きっと東洋館のご来光が素晴らしかったからかな。
&今回しかない、みたいな想いがまったくなかったからかも。

後で聞いた話、ガイドさんに
「あそこで辞める決断ができるのは富士登山のプロだね」
なんて言われていたらしい(笑)

そんなことを聞いて気をよくしてるってのもある(笑)

帰ってきてから「来年はリベンジ?」とか聞かれたけど
別に「リベンジ」する気もない。
だってなんの悔いも残ってないから。
ただ、来年も、きっと富士登山はする、ってだけ。


ちなみに、普通高山病だと
下山すれば急にすっきりしたりするらしい。
が、二人とも下山してもあんまり症状改善せず。
うーん、疲れがたまってたってのもあるだろうけど。
鎌倉と全く同じ症状、ってのが気になる、、。。。
帰ってから翌日も熱っぽいと思って測ったら
やっぱり熱があった。。。。
無理しなくてよかった、と思う。

∴ ∴ ∴ ∴ ∴ 

東洋館の前で去年のガイド、石澤さんに遭遇!
かなりうれしかった。
私たちが仮眠に入ったころ、ちょうど新たに宿に到着した人に
いろんな説明をしていたけれど、
やっぱり石澤さんの説明は聞いてるだけでワクワクする!
この富士登山そのものの経験を楽しむ、ってことを
すごく演出してくれるガイドさんだと思う。

サン&サンの登山ガイドさんは3人知ってるけど
みんな素晴らしい。
今年のわたなべみちおさんは登るときに
「エイエイオー!」とか、「何合目到着!」とかいうのは
全くないので、なんとなくあれよあれよと到着してしまう感じだけれど
とにかく混まないうちに楽に登る、ことへかけての配慮がすごい。
休憩のいれどころがまた絶妙で疲れる前にちょっと休める感じで
とにかく楽だった。
最後まで登った人によると、絶対に登頂のために「下山道は使わない」
っていうポリシーもあったみたいで、最後の登山道はかなり
キツかったらしい。(私は去年は混んでたので下山道を使って登頂)

もう一人はうちのグループが最初に参加したときのガイドさんだけど
みんな未だに「XXちゃん」(名前忘れたけどこちらもベテランさん)と呼んで
登山中に会えるのを楽しみにしてる。

他のツアーの中にはとーっても頼りなげなにーちゃんが
ガイドだったりするところがあったけれど
サン&サンはおすすめですよ〜。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 自分らしさへ

| アマナ*ケイコ | 地球の歩き方 | comments(4) | trackbacks(0) |
富士登山の準備


今年もお盆のど真ん中に富士登山することに。
一緒に行く仲間は今年で3回目。
私は去年からなので2回目の参加。
今年はグループとしては7名での富士山登頂挑戦。
去年同様Sun&Sunのツアーに参加するので実際はもっと大人数の団体で登る。
(去年の富士登山記録はこちら

去年は下山時にスタミナ切れで超へたばってしまったため
今年はスタミナ対策をしていこう。

ということで今日は消耗品類の買い出しを。
追加購入すべきは
酸素タブレット、水、と食料系。

そして、去年みんなで写った写真をみたとき、
あまりのアウトルックのかっこわるさにショックを受けた記憶があるので
足にへばりつくジャージをやめてチノパン風に(笑)。
でも速乾性を考え、コットンではなくナイロン100%。

ついでにウールの薄手のカーディガンも去年の登山で破れてしまったので
生まれて初めてフリースのジャケット購入。
(なんと、私アンチフリースだったのでこれまで買ってなかったのよね〜)

ってことで今日はMont-Bellで酸素タブレットとアウターを購入。
ゴアテックス素材の上下も、リュックも、トレッキングシューズも
昔Mont-Bellで買ったから、
すっかりMont-Bellの回し者のようになってしまった。

∴ ∴ ∴ ∴ ∴ ∴

さてここで、

富士登山を考えている人のためのご参考までに、
また、自分の覚え書きのため

        富士登山 持ち物リスト♪
      ====================

リュック:25-30Lくらい、ポケット多めが便利

トレッキング用シューズ:事前によく履きならす

防寒用ジャケット:長袖フリース等乾きやすい素材

速乾性のあるズボン:ジーンズは濡れると超悲惨。
          まとわりつかない素材なことも大事。

雨具:上下セパレート型、フードつきであるべし! 
   ゴアテックス素材等耐水傍観に備えるタイプ。
   安物じゃないほうがいい!

※衣服についてはとにかく速乾性/防寒/防水などがキーワード。
 コットン製品は汗をかいたあと乾きにくいので寒くなってしまいます。

帽子:日よけ&雨よけできるタイプ

サングラス

手袋(軍手or登山用グローブ):防寒と岩場での手の保護に

厚手の靴下

登山用ヘッドランプ:夜間に登る人は必須

登山用ストック、もしくは、五合目で売ってる登山用の棒(これは木で重い、、)

タオル2枚くらい

使い捨てカイロ:頂上付近は真冬の気温! ※私は使わなかったかも

日焼け止めクリーム&リップ

小銭 (100円玉10枚くらい):トイレはすべてチップ制なので
お札( 1000円札数枚):登山途中〜山頂でのスタミナ補給品購入に

水(酸素水おすすめ)1Lくらい:と書きつつ私は2L持って行く
      水だけだと塩分が汗で失われ、塩分濃度を保つために水分吸収を
      しなくなるらしいのでポカリなども少し

酸素タブレット:これ、超お役立ち。酸素ボンベよりも私はこちらが好き
        酸素ボンベはほとんど使わなかった

お菓子etc食料(チョコレート、アメ、カロリーメイト等):と書きつつ、
        去年はジェル状の栄養ドリンクを買って持って行ったけど、
        まずくて食す気になれず。  ということで、
        今年はダイズバー(SOYJOY)3本にした。
        あとカシューナッツとひまわりの種のスナック。
        役に立つかなぁ? チョコレートはべたつくのでヤメ。
        アメはひとつくらい買った方がいいかな。

ビニール袋(2、3枚)

後は登山時には持って行かないで五合目に置いて行くものとして
下山後の着替え、お風呂セット(洗面具、歯ブラシ、コンタクト)、傘等や
その他、個人の必要性において筆記具、コンパクトカメラ、
ウェットティシュー、コンタクトなど。

∴ ∴ ∴ ∴ ∴ ∴

去年はコンパクトカメラを持ってなかったので一眼レフを持って行ったけど
まず、取り出すのが面倒くさくて、あんまり撮らなかった。
今年はコンパクトカメラなのでだいぶ重さ的には楽。


去年一緒に登り、一緒に下山した2人が今年は参加せず。
さらにそのうちの一人が、
「ケイコさんが今年の登山を辞めようとしている」という夢をみたらしい。
うーん。勝手にそんな夢みないで〜(笑)。
どうやら辞める口実を探している、ということらしいんだけど(ぐぐぐっ)

でも、準備は整ったし、とりあえず、行くぞ!


今年もいい天気でありますように。

※来週火曜水曜に登山予定です。


にほんブログ村 ライフスタイルブログ 自分らしさへ

| アマナ*ケイコ | 地球の歩き方 | comments(4) | trackbacks(0) |
今回の旅の友
今回の旅の友を4つご紹介。

ひとつめ:音楽
ARASHI/Time

ははは!
下手なヒーリングミュージックよりも
ずっと私を元気にしてくれる嵐。
アマゾンで予約していたら、出発7/12の一日前、
7/11に到着!

本当は英語のCDでも聞いて、耳慣らしをしてから、、
と思っていたけれど、向こうにいっている間も
ずっと頭の中を駆け巡っていたのは嵐の曲でした〜(笑)。

オススメです。

特に私は、「Oh Yeah!」「 Love so sweet」,「 We can make it!」
がお気に入り。
これに前のアルバムからの「きっと大丈夫」の4曲が
私のヘビーローテーション。


ふたつめ:ボイスレコーダー
OLYMPUS Voice-Trek DS-50OLYMPUS Voice-Trek DS-50

今までMDで色々録音してきていたけれど
私のMDは途中でディスクがキュリュキュルいう音が必ず一緒に録音されていたり
テープを途中で変えるタイミングが難しかったり。

このオリンパスのボイスレコーダーは超役立ちました。
(ってまだ復習してないからまだ役立たせてないけど)

手のひらすっぽりサイズにして
高音質(44.1kHz/50-19,000Hz)で、長時間録音可能。
LPモードなら273時間、モノラルなHQモードで69時間!

もちろんステレオ録音できるし(XQモードで17時間以上)、
口述モード、会議モード、高感度といろいろマイク感度が選べるので
ライブから会議から自分のメモまでいろいろ使える。

再生も音のピッチを変えずに再生スピードを変えられるので
語学学習にも使えそう。

もちろん今回の私の場合は、英語で聞き取れてないところの
復習に使うつもり。

iPodのように音楽ファイルを入れて聞く事もできるし
データ保存ディスクとしても使えるし、
なかなか小回りが効くようで。


みっつめ:オーガニックストア

WHOLE FOODSはアメリカのあちこちにあるオーガニック系のスーパー。
食料だけでなく、エッセンシャルオイルやホメオパシー、その他
ヘルスケア関連商品も幅広く売っている。
アメリカに行く時はいつもお世話になっているけれど
今回は特に、lunch, supper対応に日々通った、、。

よっつめ:カフェ


いわずと知れたスタバ。
カナダにいた時は敢えて避けてたんだけれど、(カナダもスタバだらけ)
アメリカでは他の店がほとんどない、、。

でも、アメリカのスタバ、
何がよいって、日本に比べて座席とかがとてもゆったり。
ソファーの座り心地は全く比べ物にならない感じ。

人もそんなに多くないし、
ソファーで本読みながら寝たりとか、
かなりここもお世話になりましたです、、。

一度しか行かなかったけれど
チャイがスタバよりずっと美味しかったのは
Camille's Sidewalk Cafe
あの濃いチャイはもう一度飲んでみたい。

このお店で近くに公衆電話ないかと聞いたら
お店の電話使わせてくれた。市内じゃなかったんだけど、、。
ということでさらにポイントアップ。
(アメリカでは何回かこうやって電話使わせてもらった経験あり)


その他、1店舗だけ見かけたのがCARIBOU COFFEE
ここは私は行く機会がなかったけど、ロゴがかわいくて
ちょっと惹かれるものがある。
空港の中にもあったし、今度は寄ってみよう。
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 自分らしさへ

| アマナ*ケイコ | 地球の歩き方 | comments(1) | trackbacks(0) |
オハイオ州コロンバス(2)
オハイオから無事帰ってきました。

いやぁ、これと言って観光地があるわけではないオハイオですが
10日以上滞在し、すっかりその居心地のよさに
ちょっとばかし離れがたいものがありました。

なんてったって、今の時期は夜9時過ぎてもまだ明るい。
活動できる時間がとっても長いのが嬉しい。

空は広いし、

(これは日々通ったオーガニックストアのWHOLE FOODSの前で。
 時間は多分9時台)

緑は多いし、

(写真は研修を受けた場所の庭。別荘地ではなく、普通の家の庭です)

人がみんな親切。

食事も美味しいところもあったし。

(写真は超美味しかったロブスターのスープとサーモンと
 Namikoさんがオーダーしたピザ.
 この日だけ豪華ランチ)


本当は休みの日に動物園に行ったり、
グレイトサーペンタインとかいうパワースポットに行こうか、とか
調べていたけれど、それよりもただただ
こののんびりした空気を満喫したいなぁという感じのところで
結局、ダウンタウンにすら行かなかった。

研修で朝から夕方まで缶詰とはいえ、
夕方、まだ明るい空の下をホテルまでドライブしながら
夕焼けや景色を楽しんだり、お茶したりで
気分的にはかなりのんびりした感じ。

おかげで通常海外旅行後はリハビリが必要な私も
早速すんなり日常モードに戻れそう。

最後の写真はデトロイト空港。
虹色に変化するコンコース間の通路。
音も結構オシャレで
いわゆる「デトロイト」のイメージからは遠い
きれいな空港です。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 自分らしさへ

| アマナ*ケイコ | 地球の歩き方 | comments(2) | trackbacks(0) |
オハイオ州コロンバス
先週末から音叉の研修のためnamikoさんと一緒にオハイオ州に来ています。

こちらは日の入りが9時過ぎ。
夜遅くまで明るいのがとても嬉しい。

研修の会場が当初の予定会場から変更になってしまったため、
毎日高速で1時間近く車を飛ばし、
会場とホテルを往復する日々なんだけれど、
今日は研修の合間のお休み。


環状線のようにループになっているコロンバスエリアは
ちょっと車を走らせると全く雰囲気の違うところになって面白い。

新しいショッピングモールはそこ全体が街のような造り。
その代表EASTON TOWN CENTERはちょっとした観光地っぽい仕様。

感じがいいのは、NEW ENGLANDというあたり。
昔からのちょっとイギリス風の一角は、なんとなくいい感じ。
だけど、このエリアで夕食をしたら、周りは老夫婦ばっかり。

その他、うーん、ここは別荘地街?
とか
ここはちょっと治安悪そう、、
とか
ここは、絶対高所得者対象のショッピングモールだね、
とか、
5分ほど車で移動すると、コロコロと街の雰囲気が変わる。

それでも全体的にコロンバスというところは
緑が多くて、穏やかで平和なところに見える。

古い建物にもあまり出くわさないし、
走っている車はたいてい新しいし、
みんなここに住んでいる人は何をしてるのだろう?と
なんども不思議に思うくらい。

、、って町並みを写真で紹介したいところだけど
たいてい車でぶっとばしているのと
今回はカメラをちっこいのしか持ってこなかったので
写真はあんまりありません。

とりあえず、週末にやたらめったら遭遇した
クラシックカーの写真を。



こちらは、成田からSFOへのフライト中の写真。
空がとってもきれかった〜。
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 自分らしさへ

| アマナ*ケイコ | 地球の歩き方 | comments(5) | trackbacks(0) |
■ Search

    ■■■■■姉妹サイト■■■■■
■ Profile


ティンシャ 好評♪
ティンシャ チベタンベル
オリジナルポストカード
販売中♪
ポストカード ドルフィン
美しい響きの音叉たち♪
スペースクリアリングセット
スペースクリアリングセット
場の浄化の必須アイテム♪

奇跡のマッサージオイル
OLEO SPA
酸性度0.1%を誇る世界最高品質。天然100%スペイン産のオーガニックオリーブオイル! べとつきがなく、とっても心地よいさらりとしたシルクのような感触☆ アンチエイジングに!
■ Links